
シャープ タッチディスプレイ BIG PAD 60型 PN-L603W+スタンドセット
シャープのタッチパネルディスプレイ「BIG PAD」。新たにワイヤレス接続機能を搭載。更に便利に。
電子黒板、テレビ会議、プレゼンテーション、オフィスサイネージなど、さまざまなシーンで多彩に使える大画面「タッチディスプレイ BIGPAD」
パソコン無しでもホワイトボードとして使えるホワイトボード機能が標準搭載。
ワイヤレス接続機能を新たに搭載。
本体(PN-L603W)とフロアスタンド(PN-ZS703)のセット
■液晶パネル
60v型ワイド(対角152.5cm)「UV2A技術」搭載液晶
最大解像度:1,920×1,080ドット
■タッチパネル
検出方式:赤外線遮断検出方式
PC接続端子:USB(2.0準拠)
電源供給:本体から供給
※搬入に階段上げ作業、クレーン作業等が必要な場合は別途費用が発生します。お問い合わせください。
特別価格ご案内中!
詳しくはお問合せ下さい。
パソコン無しでもホワイトボードとして使えるホワイトボード機能が標準搭載。
ワイヤレス接続機能を新たに搭載。
本体(PN-L603W)とフロアスタンド(PN-ZS703)のセット
■液晶パネル
60v型ワイド(対角152.5cm)「UV2A技術」搭載液晶
最大解像度:1,920×1,080ドット
■タッチパネル
検出方式:赤外線遮断検出方式
PC接続端子:USB(2.0準拠)
電源供給:本体から供給
※搬入に階段上げ作業、クレーン作業等が必要な場合は別途費用が発生します。お問い合わせください。
特別価格ご案内中!
詳しくはお問合せ下さい。
【メーカー】シャープ
メーカー標準価格:¥OPEN (税別)
簡単な手続きだけで無償の保証が1年から3年に延長できます。
この機会に是非、導入ご検討ください!詳細は各モデルの問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!
シンプルな操作で簡単ワイヤレス接続
BIG PAD本体にワイヤレスコントローラーを内蔵。接続アプリをインストールしたPCやタブレット端末、
スマートフォンを持ち寄れば、簡単操作で手軽につながり、スマートな会議が開催できます。

スマートフォンを持ち寄れば、簡単操作で手軽につながり、スマートな会議が開催できます。

4画面表示に対応
モバイル端末を接続して、4分割画面で表示できます。
表示位置を自由に入れ替えられるほか、フルスクリーンでも
表示できます。
※WindowsR端末、Mac OS端末、iOS端末、Android?端末が接続可能です。
表示位置を自由に入れ替えられるほか、フルスクリーンでも
表示できます。
※WindowsR端末、Mac OS端末、iOS端末、Android?端末が接続可能です。

ペンや指で画面の上から書き込める
ワイヤレス接続時(4画面表示時・フルスクリーン表示時)に、表示画面上に書き込めるオーバーレイ描画機能を内蔵。書き込んだ画面をキャプチャーして、USBメモリーや接続PCに保存することも可能です。
●4画面表示時は、BIG PADに映像が表示されている部分にのみ書き込みが可能です。
●シングルタッチとなります。
●タッチペンの機能ボタンは使用できません。
●4画面表示時は、BIG PADに映像が表示されている部分にのみ書き込みが可能です。
●シングルタッチとなります。
●タッチペンの機能ボタンは使用できません。

すぐに書き込める簡易ホワイトボード機能
PCレスで書く・消す・保存ができる簡易ホワイトボード機能を内蔵。必要な時にさっと起ち上げて、すぐにミーティングが開催できます。

●書き込み内容は、画像データとして保存が可能です。
●簡易ホワイトボード使用時はシングルタッチとなります。
●タッチペンの機能ボタンは使用できません。

●書き込み内容は、画像データとして保存が可能です。
●簡易ホワイトボード使用時はシングルタッチとなります。
●タッチペンの機能ボタンは使用できません。
スラスラ快適に書けるタッチペン 同梱!
先端部に感圧センサーを内蔵し、スラスラと快適に書き込めるタッチペンを同梱。
タッチペン本体にページ送り/戻しボタンを採用することで操作性を高めました。

タッチペン本体にページ送り/戻しボタンを採用することで操作性を高めました。

10点マルチタッチ/最大4人での同時書き込みに対応
会議で意見やアイデアを同時に記入したり、授業で先生と児童・生徒が一緒に書き込むなど、複数人による同時書き込みに対応。ペンごとに線の色や種類を変更※1して、わかりやすく書き込めます。

●タッチペンは1本のみ同梱です。複数人でご使用になる場合は、追加でタッチペンが必要です。
※1 SHARPペンソフトのスクエアメニュー選択時に利用可能です。

●タッチペンは1本のみ同梱です。複数人でご使用になる場合は、追加でタッチペンが必要です。
※1 SHARPペンソフトのスクエアメニュー選択時に利用可能です。
直観的なタッチ操作で設定変更可能
本体前面左下のタッチメニューボタンを押すと、BIG PAD上に
メニュー画面が表示。
リモコンなしでも、直感的なタッチ操作で入力切り換えや
音量調節、タッチ操作のON/OFF設定ができます。
メニュー画面が表示。
リモコンなしでも、直感的なタッチ操作で入力切り換えや
音量調節、タッチ操作のON/OFF設定ができます。

指紋付着や映り込みを抑える表面保護ガラス採用
AGフィルム採用により、指紋付着や映り込みを抑え、きれいで見やすい画面を実現しました。

豊富な入出力端子を搭載
底面と側面に2系統の入出力端子を装備。タッチ接続用のUSB端子も2系統装備しており、
底面端子にBIG PAD用PCを接続したまま、側面端子に別のPCをつなぎ、ケーブルを差し替えることなく、
発表や報告が行えます。

底面端子にBIG PAD用PCを接続したまま、側面端子に別のPCをつなぎ、ケーブルを差し替えることなく、
発表や報告が行えます。

ディスカッションをサポートする「SHARPタッチビューアー」
多彩なファイルをタッチで軽快に操作、大画面を活用した効率的なミーティング&学習をサポート
ファイルの種類を気にせず、多彩な資料※3をワークエリアで開いて、タッチ操作で参照・比較できる
新スタイルのビューアアプリです。
PCやクラウド上のフォルダと紐付けした「ドロアー」からファイルを取り出して表示し、拡大/縮小、
ページめくりなど、シートごとに個別操作が可能です。

※3閲覧可能ファイル:MicrosoftR Office Word/ExcelR/PowerPointRファイル、PDFファイル、WebページのURL、JPEG/PNG/BMP/TIFFファイル。
※4動画:WMV/AVI/MP4/FLV(ご使用のPCに各動画ファイル形式のコーデックがインストールされている必要があります)。
ファイルの種類を気にせず、多彩な資料※3をワークエリアで開いて、タッチ操作で参照・比較できる
新スタイルのビューアアプリです。
PCやクラウド上のフォルダと紐付けした「ドロアー」からファイルを取り出して表示し、拡大/縮小、
ページめくりなど、シートごとに個別操作が可能です。

※3閲覧可能ファイル:MicrosoftR Office Word/ExcelR/PowerPointRファイル、PDFファイル、WebページのURL、JPEG/PNG/BMP/TIFFファイル。
※4動画:WMV/AVI/MP4/FLV(ご使用のPCに各動画ファイル形式のコーデックがインストールされている必要があります)。
![]() |
||||
![]() |
||||
■デュアルタッチ操作で拡大/縮小ができます。 ※windows7のみ対応。 ■表示画像に文字の書き込みを組み合わせ、 訴求力のあるプレゼンテーションが可能です。 |
![]() |
■会議で書かれた内容を容易に保存でき、 再読み出しも可能です。 ■画像も資料として表示可能。 しかもスマートなタッチ操作で、会議をスムーズに 進行できます。 |
||
![]() |
||||
※別途、テレビ会議システム、パソコン、カメラ、マイク、 スピーカー等が必要です。 |
※別途パソコン等が必要です。 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
■伝えたいポイントを手書きにすることで 印象度がアップします。 ■重要なところや細かくて見にくいところは 拡大して表示できます。 ■録画したビデオ再生が可能。 動画を入れることでプレゼン効果が アップします。 ■プレゼンの途中でタッチディスプレイを 利用して、図などを書き込み、 わかりやすい説明ができます。 |
![]() |
■ポイントを書き込むことで議論がしやすくなります。 ■一度書き込んだものを移動したり、書き換えが できるので、話しの流れに応じてスムーズに 使えます。 ■資料を複合機でスキャンし会議資料として 利用できます。 ■会議の記録をそのまま、その場で簡単印刷。 議事録配布を待たせません。 |
||
![]() |
||||
![]() |
||||
■強調したいところを簡単に拡大したり、写真や 映像を鮮やかに表示するなど、生徒の理解を 促す参加型の授業が行えます。 |
![]() |
■社内の掲示板として使え、情報の伝達や共有が 行えます。 ■情報を伝達する手間が省けて、確認しやすく、 変更・修正も表示できます。 |
||
![]() |
||||
※別途パソコン等が必要です。 | ※別途パソコン等が必要です。 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
■教材コンテンツに書き込み、ポイントを 強調することができます。 ■授業の板書を保存して、次回の授業の 復習や振り返りに。 ■映像を止めて見たり、教材コンテンツを 拡大して見たりすることで、授業への集中が 期待できます。 ■オフィスソフトとも連携できるので パワーポイントをベースに動きのある教材を 作成すれば飽きない授業が期待できます。 |
![]() |
■手書きで書き込むことができるので、 |
||

|

関連商品
-
メーカー標準価格:(税別)
OPEN