コピー機/複合機
カウンター料金がかからない、業務用A3カラー複合機

オフィス機器販売のサガスへようこそ!ここは複合機の商品一覧になります。
70機種200構成以上と国内最大級の品揃えで、あなたのお仕事をお手伝いするおすすめの1台をご提案します。機器仕様・お値段などお気軽にお問い合わせください。
ご利用環境に合わせてぴったりな商品を診断する無料の【診断シミュレーション】も是非ご利用ください。
カテゴリー一覧
※「コピー機」はコピー(複写機能)のみの機種、「複合機」はプリンター・スキャナなどが搭載された複合機能を持つ機種です。
サガスおすすめ複合機情報






<参考>6年リース月額
他社販売店A:5,200円/月
他社販売店B:5,400円/月
サガスなら最安値!
特別価格をご用意してます!






<参考>6年リース月額
他社販売店A:6,700円/月
他社販売店B:6,800円/月
サガスなら最安値!
さらにお得!






<参考>6年リース月額
他社販売店A:6,800円/月
他社販売店B:6,900円/月
サガスなら最安値!
さらにお得!






<参考>6年リース月額
他社販売店A:8,600円/月
他社販売店B:8,800円/月
サガスなら最安値!
さらにお得!






<参考販売価格>
他社販売店A:9,600円/月
他社販売店B:9,800円/月
サガスなら最安値!
さらにお得!






<参考販売価格>
他社販売店A:10,600円/月
他社販売店B:11,000円/月
サガスなら最安値!
さらにお得!
お探しのコピー機が簡単に見つかる診断シミュレーション
コピー機・複合機をメーカーで絞り込み
コピー機・複合機をメーカーで絞り込み
失敗しないコピー機の選び方
さて、皆さんはコピー機を選ぶ時に「とにかく安ければ良いんだ」と思ったりはしていませんか?
これはダメです!安いと言うだけで決めてしまうと後々思わぬ出費がかさんだり、
求めていた性能ではなく結局はコピー機を短期間で買い換えなくてはならなかったりしてしまいます。
一度導入すると簡単には買い替えも難しいでしょう。
とくにリースで導入した場合はたいてい5年?6年間、月額料金を払い続ける事になります。
予算も大事ですが、オフィスでどういう使い方をするのか、1日に何枚くらい印刷するのか、などの利用状況をしっかり把握して、
お仕事に最適なコピー機を見つけましょう。(続きはこちら→)
コピー機 リース契約のすすめ
リース契約は法人・個人事業主が利用できるコピー機・複合機の導入契約方法の一つです。
初期費用を掛けずに導入できることや、所有権がお客様に移らないので、リース料金は損金算入できます。
コピー機/複合機のリース契約の相場についてはこちら、
リース契約の内容や仕組みについてはこちらをご参照ください。
よくあるご質問
お得なセール情報
リースも安い!サガスにおまかせ!
初期費用0円からのリースもサガスにお任せ下さい!おすすめ商品のリース契約・導入を随時受付致しております。
コピー機/複合機の選び方

コピー機と言っても、A4サイズ印刷のパーソナルユースの「家庭用」からA3サイズ印刷まで可能な「業務用機」まで、色々なメーカーから沢山でています。 それぞれの違いや印刷枚数、印刷速度などからあなたにとってどのようなコピー機・複合機が適しているのか、ご案内しています。
サガスが選ばれる6つの理由
-
日本最大級の品揃えの中からぴったりな商品をお選びします。
-
各メーカーと連携し全国エリアで安心の保守・サポートを提供します。
-
国内メーカーの多くを取り扱う豊富な商品知識を活用してご案内します。
-
サガスだからできる特別価格!業務用複合機を半額以下でご用意しています。
-
1987年・渋谷での創業以来30年以上培った実績と信頼のあるスタッフが対応します。
-
ネットショップ開設から15年超!お客様本位の商品選びを致します。




・複合機導入時の初期費用0円からご利用可能。
・リース料は損金算入可能(家賃と同じように複合機のリース料を処理できます。)
・複合機の機種はお好きなものを選べます。
・リース会社により動産保険が掛けられますので、物損・天災にも適用可能です。
(複合機の水没、落雷による破損などです。なお、修理対応などの「保守メンテナンス」とは異なります。)
▲デメリット
・ご契約対象は法人・個人事業者となります。個人の方はご契約できません。
・リース会社が負担する保険料や税、および手数料などがあるため、「一括購入」や「分割払い」に比べ、契約満了までの総支払額は多くなります。
それぞれにメリットがあり、まとめると下記のようになります。 (弊社ではレンタル契約は承っておりません。)
リース契約 | レンタル契約 | 買取(一括・割賦) | |
対象物件 | お客様が選択した商品(新品) | レンタル会社が選択した商品(中古) | お客様が選択した商品 |
契約期間 | 長期(3年/4年/5年/6年) | 短期(日・週・月単位) | - |
物件の所有権 | リース会社 | レンタル会社 | お客様 |
納税・保険の付保 | リース会社 | レンタル会社 | お客様 |
物件の管理責任 | お客様(メーカーとの保守契約等) | レンタル会社 | お客様(メーカーとの保守契約等) |
中途解約 | 原則不可 | 契約内容により可能 | - |
契約終了後の物件の処理 | リース会社に返却または再リース契約 | レンタル会社に返却 | お客様が保有または廃棄処理等 |
物件の種別 | 新品 | 中古 | 新品・中古(お客様が選択) |
「一括購入」「割賦購入」の場合、所有権がお客様に渡りますので、
導入時コストに加えて固定資産として税務上の処理も必要になります。
「リース契約」には物件の代金・金利・固定資産税・保険料・事務手続き料などが含まれます。
固定資産税、動産総合保険などの支払い手続きはリース会社が行いますので、お客様はこれらの手続きが不要です。
※詳しくは担当税理士様にご相談ください
(北海道エリア) 北海道
(東北エリア)青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
(関東エリア)茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨
(中部エリア)新潟 富山 石川 福井 長野 静岡 岐阜 愛知 三重
(近畿エリア)滋賀 奈良 和歌山 京都 大阪 兵庫
(中国エリア)岡山 広島 鳥取 島根 山口
(四国エリア)香川 徳島 愛媛 高知
(九州エリア)福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
